ホームさらしなブログページ 7 さらしなブログ 「おもしろさらしな写真コンテスト ひと言そえて」入賞作品と審査評 2021年11月22日 「おもしろさらしな写真コンテスト」表彰式&立待月コンサート 2021年11月21日 アートまちかどで「月の都」の美術展 2021年11月18日 2日目もさらしなの里にいることができた芭蕉の喜び 句碑となって網掛の十六夜観月殿に 2021年11月11日 歌から始まった「月の都」 坂城中学校の「学びほぐしタイム」に行ってきました 2021年11月11日 「姨捨の棚田」のできた証し、ドローン写真であざやかに 2021年11月7日 さらしなの里山「堂の山」、緑の基金で整備 活動はフェイスブックにアップ! 2021年11月7日 さらしなという里の名前をたくさんの人に伝えなさいー浅井洌さんが更級小校歌に込めた思い 2021年10月23日 ぼくらもさらしなを大切にしていきます -更級小学校出前授業- 2021年10月21日 「おもしろさらしな写真コンテスト」の審査終了 11月21日に表彰式&コンサート 2021年10月18日 「おべんとう さらしなじんじゃで たべたんだ」 更級小1,2年生が俳句作りに挑戦 2021年10月7日 冠着ふもとの里山復活プロジェクト進む 機関誌「どうのやま」№3発行 2021年9月30日 「田毎の月」って何?八幡小5年生に解き明かす 2021年9月30日 棚田ができたわけ、稲刈り前に出前授業 2021年9月21日 第2回出前授業は八幡小学校 地域の銘菓「うづらもち」も話題に 2021年9月16日 第1回出前授業をリモートで開催 屋代中1年生が地域学習で「月の都の訳」を学ぶ 2021年8月31日 «前の記事 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 13 14 15 16 次の記事 »