広重浮世絵の謎解き講演会がご覧になれます

7月26日に開催した、歌川広重作「信濃更科田毎月鏡台山」の謎を解く講演会の様子を、さらしなルネサンスのyoutubeチャンネルにアップロードしました。https://www.youtube.com/channel/UCNDR1acfRep6CfS9MXNfE0w

昔から浮世絵が大好きだった著名な鳥類学者の山岸哲さんが、フィールドワークを駆使しその成り立ちと謎を解き明かしています。広重が実際にさらしなを訪ねてスケッチをして浮世絵を描いたこと、そして中秋名月が上ることで有名な鏡台山が実際とは違う姿で描かれている理由の二つについてたっぷり語っています。最終盤では広重が実際に見ていたさらしな姨捨の景観も出てきます。

講演会は、千曲市日本遺産推進協議会とさらしなルネサンスの共催事業として開催しました。

上部へスクロール