現代の戦争にも思いが至る「姨捨伝説」 公演音源をアップ!

 姨捨山の異称を持つ冠着山(かむりきやま)のふもとのさらしなの里には、老母の知恵で国を救った「姨捨山伝説」が伝わっています。さらしなの里歴史資料館(千曲市羽尾)では5月17日、「更級かたりべの会」によるこの伝説の公演があり、録音した音源をここにアップしました。琵琶の伴奏も聞きどころです。約15分。現代の戦争の様相にも思いが至ります。

 「更級かたりべの会」による「姨捨山」の物語は、地区の人権教育研修会でも披露されることがあります。2024年の千曲市芝原地区での様子をご覧ください。

人権教育研修会で「琵琶の調べにのせて語る姨捨山伝説」
上部へスクロール