松尾芭蕉が立ち寄った可能性もある坂城町網掛の十六夜観月殿ウオーキングは11月9日、天候不良のため中止となりました。地元だけでなく長野市から上田市まで約20人の方から参加申し込みがあり、前日までは、開催時間の午前中はなんとか持ちこたえそうと踏んでいたのですが、当日は朝からの雨となってしまいました。


案内をお願いしていた、さかき歴史同好会網掛支部から配布を予定していたレジュメなどを預かりましたので、ここにアップしました(クリックで拡大)。写真は、十六夜観月殿の天井で、俳句や書、画などが鮮やかに描き込まれています。普段は扉が閉まり、観覧はできません。網掛支部のみなさんは「次回の開催に興味を持ってもらえれば幸いです」とおっしゃっています。

